ダイソーのUSBミニスピーカです。
この手の機器は、どうせ音が悪そうだったので興味がなかったのですが、
JetsonNanoでOpenJTalkを使うために買ってみました。
音楽だと音質が気になりますが、合成音声の発話だけなら関係ないですし。
中身を取り出すと、USB端子の他に、なぜかオーディオ端子も。
箱の説明をちゃんと見ずに買ってしまったのですが、
ここでいう「USBスピーカ」とは、「USB-DAC付きスピーカ」ではなく、
「USBから電源供給できるスピーカ」のことだったみたい(笑)
完全に前者だと思ってました・・・、なんか紛らわしい。。。
仕方ないので、手持ちのUSB-DACキットと接続してみるとこんな感じ。

なんか、だいぶゴチャゴチャしてます・・・(笑)
けど、とりあえず、OpenJTalkでしゃべらせることはできました。