2015年10月10日 DIME万年筆のインク 文房具 0 5月頃に付録目当てで買ったDIMEの万年筆。 結局あんまり使っていないんですが、それでもインクは減るのが万年筆。 オート万年筆のインクが使えそうなのですが、なかなか売っていない。 というか、ブラックは見かけたことありますが、ブルーブラックは見たことがない。 かといって、わざわざ海外メーカーのインクを使うのも高いし。 と思っていたらダイソーで見つけました。 5本で\100、これで十分。 [1回]PR
2015年09月27日 バスまつり バス 0 今年のバスまつりは鶴見緑地で開催だったので、 買い物のついでにちょっと行ってみました。 高槻のはにたん。 なんか懐かしい色の南海バス。 神戸のボンネットバス。 特にバス好きではないので詳しいことはよくわかりませんが、 これだけバスを持って来て、きれいに配置して、 準備しているところをちょっと見てみたかったかも。 [1回]
2015年09月26日 鴫野駅 鉄道 0 ひさしぶりに放出・鴫野・京橋ルートで出かけてみました。 鴫野駅のホームが新しくなってから初めてな気がします。 従来ホームはまだまだ工事中。 というか、いったんなくして新しく作り直すのか、だいぶ大掛かりな工事みたいです。 放出-鴫野-京橋の線路も、 半年ぐらい前までは完成型が全然わかりませんでしたが、 いつのまにかだいぶ姿が見え始めてきたようです。 [0回]
2015年09月25日 近鉄特急 鉄道 0 ちょっと興味があったので、 京都から大和西大寺まで特急に乗ってみました。 ちなみに22000系。 30分ほどなので、所要時間が急行と大差あるわけでもなく、 確実に座れるってことだけですね。 もうちょっと安かったらいいんですけど・・・。 [2回]
2015年09月23日 ラバーダック おでかけ 0 梅田まで買い物へ。 その途中に中之島公園に寄ってみたら、お祭りでした。 というか、中之島公園のお祭り遭遇率がかなり高い気がするんですが(笑) 黄色い物体が見えたので、もしかして、と思いましたが、 やっぱりラバーダックです♪ ラバーダックの遭遇率もけっこう高い気がします(笑) すでに何度目なのかわからないぐらいですが、 何度見てもかわいいですね。 [0回]
2015年09月21日 長居公園 おでかけ 0 自転車で長居公園まで行ってきました。 子供の頃には行ったことがある記憶があるのと、 車では何度も前を通ったことはあったのですが、 中に入るのは30年ぶりぐらいな気がします。 巨大なマンモス。 なんかこういうのが居たのは記憶にあるような・・・。 展示物を見ていて、地形とかには興味があるけど、 動植物にはあまり興味が無いことに気付きました(笑) ちなみに、ゆるキャラ「しょくぽん」。 植物園もぐるっと一周してみましたが、 今は時期的にあまり見るポイントがなかった感じ。 帰りに見つけた、旧南海平野線平野駅。 終点には信号やホームがありましたが、当時のものかどうかは知りません。 というか、たぶんモニュメントなんだと思いますが。 [0回]
2015年09月19日 Windows10 PC 0 Windows10の無料アップグレード。 基本的に興味がないというか、Windows7で特に困らないというか、 得体の知れないものを入れて余計な時間を使いたくないというか。 と思って放置していましたが、連休なのでちょっと入れてみました。 とはいえ、メインPCに入れて使い勝手が悪くなると困るので、 ここは余っているノートPCの出番です(笑) この前までレオパレス生活用に使っていたノートPC。 自宅に帰ってきてからはほとんど稼動しておらず、 またそのうち出番があるかもしれないけど、当分は大丈夫そうなので人柱にしてみました。 2GBのファイルをダウンロードさせられたり、 インストールに数時間掛かったりしましたが、無事インストール完了です。 慣れの問題でしょうけど、いろいろと違和感はあります。 というか、Windows10を入れるメリットってなんでしたっけ?(笑) [0回]
2015年09月19日 EF50mmF1.8II 破壊 カメラ 0 先日出かけたとき、レンズをうっかりアスファルトに落としてしまったら、 見事に破壊してしましました・・・。 一番安い EF50mmF1.8II だったのがせめてもの救い。 というか、他のレンズだったらもうちょっと頑丈だったのかもしれませんが(笑) このレンズ、撒き餌レンズとしてけっこう評判いいみたいですが、 個人的にはあんまり好きじゃなかったかも。 EF35mm F2を入手してからは完全に出番が少なくなりました。 買い直すかどうかも迷い中ですが、 すでに製造中止になったようで、新品だとあまり出回っていないみたいですね。 別にこだわりは無いので中古でもいいんですが。 でもここは新しい EF50mm F1.8 STM に行ってみるか、 それとも EF50mm F1.4 USM にしてみるか。 [0回]
2015年09月18日 大和西大寺 鉄道 0 最近通勤経路が変わって、よく通るようになった大和西大寺。 そういえば、駅名板がこんな感じになってました。 駅ナンバリングです。 "A26"と"B26"は偶然なのか?、と思ったら、 接続駅では番号統一するというシステムのようですね。 たしかにこっちの方がわかりやすいかも。 京都線→奈良線直通とか日常的に走ってますしね。 [0回]
2015年09月12日 くろしお 鉄道 0 381系のくろしおも引退までのカウントダウンが始まってるそうで。 和歌山の方まで出かけてみました。 昼過ぎから出かけたので、あんまり写真は撮れてませんが、 とりあえずくろしおらしい一枚。 [0回]