車に付けているレーダー探知機が、最近GPSを受信しなくなってきました。
いつの間にか10年ぐらい使い続けていたので、純粋に寿命なのか、
それともナビと同じくバグっぽい挙動なのか不明ですが(笑)
ということで、Amazonで適当に選んで注文です。
COMTECの「ZERO 706V」で、\16000でした。
1万円台ぐらいで、適当に選んでみた感じです。
最近は「レーダー式」だけではなく「レーザー式」対応が熱いみたいですが、
これは「レーザー式」には非対応のモデルです。
(レーザー対応するだけで数千円アップなのが、なんか微妙だったので)
家で電源だけ繋いでみるとこんな感じです。

なんか派手な画面がいい感じです(笑)
今どきのレーダー探知機は、別売りケーブルを買えばOBD IIに接続して、
いろいろと車両情報を表示できるようですが、
残念ながらR33にはOBD IIが付いていないので非対応(笑)