忍者ブログ

NOROMA CLUB -日記-

2018年03月12日  東本願寺と西本願寺

せっかく京都駅まで来たので、東本願寺と西本願寺まで行ってみました。

こちらが東本願寺。


京都タワーも近くなんですね。


こちらが西本願寺。


境内に入ったときの雰囲気がよく似ていて、どっちがどっちか間違い探しレベルです(笑)
どちらもお堂の中まで自由に入れます。
仏教とか宗派とか全然わかりませんが、広いお堂で座って何も考えずに過ごす時間がけっこう好きです。

拍手[0回]

PR

2018年03月12日  阪和線205系、他いろいろ

ダイヤ改正を前に、天王寺から、奈良経由で京都まで行ってみました。

とりあえず天王寺で、ダメ元で阪和線ホームに行ってみたら、タイミング良く205系と遭遇。
阪和線で見れるのも今週いっぱいで最後です。

ついでに、大和路線の201系。
今のところ置き換えの話はないですが、本気になれば一気に消えそうで怖いです(笑)

平野でEF510の貨物列車。
なんかすごい汚れてる・・・。

もう一本、赤い方のEF510も。


奈良では105系がいるかと思っていましたが、止まってませんでした。
105系も227系に置き換えられるらしいので、あと数年で消えそうです。

最後は奈良線の103系。
すでに、221系の普通列車も結構見かけましたし、阪和線からの205系も控えてそうですし、
知らない間に気に淘汰されてしまいそうです。

拍手[0回]


2018年03月05日  GeForce GT 1030購入

Amazonで衝動的にグラフィックボードを買ってしまいました(笑)
GeForce GT 1030が載っている、玄人志向のGF-GT1030-E2GB/LP。
マイニングでちょっと遊んでみたくて・・・。

ちなみに、今まで使っていたのは、Radeon HD4350のボード。
PCを組み立てた2010年当時、すでに型落ちだか、低スペックだかで一番安かったGPUです。
ゲームとかするわけでもないので、画面が出力できればなんでもいいと思っていたんですが、
古すぎるせいかOpenCLとかにも対応していないみたいです。

Windows7のエクスペリエンスもグラフィックだけ極端に低いし(笑)


GT1030に入れ替えたら、それなりにバランスよくなりました。


試しに少し掘ってみましたが、GPUとはいえ思ったほど爆速でもなく、CPUの10コア分ぐらい。
そもそもマイニング用としてはかなり低スペックなのだと思いますが・・・。

ざっくり試算すると、ボード代\9000を回収するのに1年以上。
あくまで電気代抜きの計算なので、実際はどれだけ掛かるか不明ですね。
そもそも、収益目的ではなく所詮趣味ですし、24時間稼動もさせる気はないですし。

それはそうと、GPUを計算に使っていると、画面描画のモタツキが気になります。
処理の負荷を調整できると思っていたのですが、どうもうまくいかなくて。
画面表示用に古いほうのボードも復活させた方がいいのかも。

拍手[1回]


2018年03月03日  フロントグリルイメチェン

フロントグリルをちょっとイメチェンさせてみました(笑)


ちなみに今まではこんな感じ。


シルバーのモールをはずして、赤いモールに張り替えただけです(笑)
とはいえ、だいぶ印象変わるなあ・・・。

ちなみに今までのモールは、何年前に付けたのか覚えてませんが、劣化しすぎてすでにメッキ感ゼロ。
新しいのは、余っていたリムモールの転用です。
余っていたというか、粘着力が不安でホイールに付けるのをやめた、というのが正解(笑)

拍手[1回]


2018年02月17日  RaspberryPi3 追加購入

日本橋のシリコンハウスで、RaspberryPi3(2台目)を買ってみました。


もともと、古いRaspberryPi1をMPDサーバ用に使っていたのですが、
数ヶ月前に壊れて起動しなくなってしまったので置き換え用です。

本当はZero Wで十分だったのですが、品薄のせいか、セット販売ばかりで割高感です。
SDカードとか、電源とか、ケースとか要らないから、
単品で\1000ぐらいで買えたら、気軽にいろいろ使えそうなんですけどね。。。

今回買ったのは、RSコンポーネンツ日本製+電源付きで\5800でした。
単品のelement14中国製だと\4800だったので、ちょっと悩ましいところです。
ちなみに、単品のRSコンポーネンツ日本製は\5800という謎の値段設定。
つまり、電源はタダ(おまけ)ってことでしょうか(笑)

拍手[1回]


2018年02月17日  東武70000系甲種輸送

今日は近畿車輛の甲種輸送の日だったようです。
顔が良く見えないけど、なんとなく地下鉄っぽい雰囲気でしたが、東武鉄道の電車だそうです。
東京メトロ13000系と共通仕様だそうで、地下鉄っぽいというのもあながち間違ってないような。

牽引するDE10は徳庵の駅で待機中でした。


しばらく待っていたら動き始めました。
ちなみに時刻は13:20ぐらいです。

そして連結。


ちなみに、出発はいつも15時前ぐらいだったような。
今日はすぐに撤収しましたが。

拍手[1回]


2018年02月16日  TENKERジャンプスターター

最近の寒さのせいなのか、バッテリーが弱ってきてるのか、
車に乗る頻度が低いせいなのか、イグニッションがちょっと弱々しくなってきました。

一度始動して充電してしまえば、そのあとは順調なので、
バッテリーを交換するほどではなさそうですが、ちょっと不安。

てことで、保険の意味でジャンプスターターを注文してみました。
Amazonで3000円台ぐらいからたくさん種類があって、
どれがいいのか全然わかりませんが、なんとなく選んだのがTENKER。
(ちょっと前にM'sGarageで紹介してたのを思い出しました)

ちなみに、ジャンプスターターって300Aも流せるんですねえ。。。

あと、よく考えたら8000mAhもあると1AのUSB電源で8時間掛かるわけで。
家なら夜中に充電できますが、車の中で8時間充電って結構たいへんかも(笑)

拍手[0回]


2018年02月14日  しらさぎ編成のサンダーバード

毎朝見かけるサンダーバードが、今日はしらさぎ編成との混結でした。

最近の大雪でダイヤが乱れていたせいなのか、
車両運用の都合でたまたまなのかわかりませんが、ちょっとレア感。
よく見たら8000番台なので、元北越急行のやつですね。

拍手[0回]


2018年02月12日  吉野線と葛城山

朝から雪が積もっていたので、雪景色を求めて出かけてみました。
が、道路が凍結してたら怖いので昼から出かけたら、雪もほぼ無くなってました(汗)

山のほうは雪が残っているみたいですが。
ということで、望遠レンズで圧縮して狙ってみましたが、なんか雰囲気伝わりにくい・・・(笑)

拍手[1回]


2018年01月20日  東花園駅とトライくん

東花園駅の前を通りかかったら、大きなトライくんがいてました。
このあたりにはあまり行く機会が無かったので、いつからいてたのかわかりませんが。
というか、東花園の駅前も、いつの間にかだいぶスッキリきれいになった気がします。

ついでに、花園ラグビー場は工事中でした。
大型クレーンとかいて、だいぶ大規模な改修工事をしているみたいです。

拍手[1回]