忍者ブログ

NOROMA CLUB -日記-

2015年09月05日  南海電車

そういえば、最近南海電車に乗ってないな、
と、ふと思い、ちょっと出かけてみました。

なんかカメラを持った人が多い・・・。
と思ったら、7000系がもうすぐ引退で、旧塗色になっているんでした。
というわけ7000系です。


相方の10000系も旧塗色


そういえば、こうや号もすごく派手になってしまって。
黄色と黒の31000系です。


こちらは黄色と紫の30000系です。

でもやっぱり、ノーマルの白と赤の色の方がいいな・・・。

ついでに、いろいろ違和感ある3000系です。


特に予定も無かったので、浜寺公園まで行ってみました。
高架工事の影響でしょうか、駅前がすごく殺風景になっていました。


ついでに、となりの諏訪ノ森でも下車してみました。


ここも高架工事の影響を影響を受けるそうです。
浜寺公園も諏訪ノ森も、一応駅舎は保存されるようですが。

拍手[0回]

PR

2015年09月03日  103系


京都駅で水色の103系を見かけました。
阪和線の廃車回送か?
それとも京都鉄道博物館がらみか?
とか思いましたが、最近奈良線に水色の電車が走っているそうで。
どうやら日常の風景だった模様。

拍手[0回]


2015年08月27日  京都駅

京都駅に戻ってきて、せっかくなので駅の中をふらふらと。
南口の方は時々利用することがあったのですが、北口の方はホントひさしぶり。


大階段とか、駅が完成した頃に行った記憶はありますが、
それ以来のような気がします。



夕陽が当たってなんかきれいな風景。



内側から見たら、鉄骨のシルエットがこれまたきれいでした。


吹き抜け越しの大階段。
というか、完全にダンジョンです・・・。

拍手[1回]


2015年08月27日  西本願寺

梅小路公園からの帰り道、立派なお寺を発見。
地図で見たら、西本願寺でした。
そういえば、車で前を通って気になっていたことはありますが、
お寺には入ったことありませんでした。


ちょっと寄ってみたら、意外と参拝料もなくフリーで入れるんですね。


境内だけかと思っていたら、お堂の中にもフリーで入れるんですね。

こういうお堂の中で、特に何を考えるでもなく、
ぼーっとした時間を過ごすのも好きだったりします。


ちなみに、近くにあったレンガ造りの建物。
これも本願寺の関連施設だそうで。

拍手[1回]


2015年08月27日  梅小路公園

蒸気機関車館への行き帰り、京都駅から梅小路公園の中を散歩。
梅小路公園も存在は知っていましたが、行くのは初めてです。

市電があったり、自由に中に入れたり。



そういえば、京都水族館もここにあったんですね。。。

拍手[1回]


2015年08月27日  梅小路蒸気機関車館

休みが取れたので、まもなく閉館する梅小路蒸気機関車館に行ってきました。
旧二条駅の駅舎です。

30年近く前に一度だけ来たことがありましたが、その頃はこの駅舎もなかったです。
というか、扇形庫の記憶ぐらいしかないんですが・・・。

駅舎の中は資料展示館になっていて、
大人になるとこういうのをじっくり見ていく方が楽しかったりします。

駅舎の裏側(?)もいい感じの雰囲気です。


扇形庫の方にあった「閉館まであと3日」のパネル。


機関車が勢ぞろい。


転車台も含めて全体風景です。
平日なので大混雑というわけでもなく、ちょうどいいぐらいのお客さんの量。
そういえば、読売テレビの生中継もやっていたみたい。



本日のスチーム号はハチロクでした。
15~30分に1往復ぐらいのペースで走っていたので、撮影チャンスもたくさん。



スチーム号の運転を終了して、転車台へと戻っていくところ。


せっかくなので、単焦点レンズでいろいろ撮ってみました。




適当に撮影しても、金属の雰囲気がいい感じになるのは、さすが蒸気機関車です。

拍手[1回]


2015年08月18日  HUAWEI P8lite

スマホは白ROMのSHARP 203SHをWiFi端末として使っていたんですが、
最近流行の格安SIMを使いたくなって、端末を買い替え。
203SHもSIMロックが解除できないことを除けば、
スペック的には全然不満なかったんですけどねえ・・・。


新しい端末は、楽天モバイルでHUAWEI P8liteを選択。
もっと安い白ROMでもいいかと思ってましたが、
実は203SHよりスペックダウンするものが多くて、
結局このクラスに落ち着きました。


見た目がメタリックな感じでいいです。
でもストラップを通す穴が開いていないことに気付きました。
ストラップ付けておかないと、うっかり落下させそうで怖い・・・。
というか、ストラップつけてても落下させちゃうんですけど。

拍手[0回]


2015年08月11日  五新線

高野山からの帰り道、バスが廃止されて1年経つ五新線跡の様子を見てきました。


衣笠バス停への階段。
左右から草が伸びてきて道を塞ごうとしています。
いや、もともと人気が少ない場所なので、
現役当時からすでにこんな感じだったのかもしれない・・・。


専用道跡まで昇ると、トンネルはフェンスで封鎖されていました。
たしかこのトンネルの老朽化が、バス廃止の決定打となったはずです。


反対の五條方面へ少し歩いてみると、
こちらはトンネルと少し手前の橋のところ封鎖されていました。

ハイキングコースとかサイクリングコースとして残しておいてくれれば、
と密かに願っていましたが、そういう雰囲気ではなさそうですね・・・。
ここで封鎖するぐらいなら、バス停の階段を封鎖してもよかったのに、
という気もしてきましたが。


ちなみに、もっと五條寄りの平坦区間の踏切跡です。

さすがにここは何も変わらない様子。
ここはもう暗黙の生活道路なんでしょうね。

拍手[0回]


2015年08月11日  高野山

高野山に行ってきました。



山の上なので涼しいイメージだったのですが、今日はそうでもなかったような。
開創1200年だからなのか、単に夏休みだからなのか、人がたくさん。
「こうやくん」もたくさん。


そういえば、高野山道路が前から工事していましたが、
少しきれいになって走りやすくなってそうでした。
前の車が遅かったので、あんまり関係なかったですが・・・。

帰りは野迫川村の方を通って帰ってきました。

拍手[0回]


2015年08月09日  屯鶴峯

適当にドライブしていて、前を通ったので寄ってみました。
いや、前を通ることはけっこう頻繁にあるんですが、
実際寄ったのはおそらく20年ぶり以上かと。

入口から入って、白い岩山まではそこそこの山登りをしたような
記憶があったのですが・・・。
改めて登ってみると、3分で到着!?


昔来た時は、もう少し先の方まで行ったのかもしれないのですが、
どっちの方向へ行けばいいのかわからず、引き返してきました。

拍手[0回]