忍者ブログ

NOROMA CLUB -日記-

2020年01月03日  ちょいドラ

最近気になっていた、普通のドライバ型の電動ドライバです(正式な名称よくわからないけど)。

近所のカインズホームに行ったら、\2980で売ってたので買ってみました。
と思ってレジに持っていったら、お正月特価で\2020だったみたい。


普通のドライバとしても使えますが、
上下のボタンを押すと電動でも動くやつです。

トルクは2.0N・mと控えめなので、最初と最後は手動で回さないといけないようですが、
PCとかのちょっとした組み立てであれば、電動ドライバを使うより便利そうです。

拍手[0回]

PR

2019年12月30日  USB Type-Cのすべて

「USB Type-Cのすべて」が新しく出たみたいなので買ってみました。


USB3.0、HDMI&DisplayPort、PICeに続いて4冊目コンプリートです(笑)
と思ったら、来月また「USB 3.2のすべて」が出るみたいですね・・・。
読む時間あるかな・・・。

拍手[0回]


2019年11月19日  Amazonで腕時計購入

普段使っていた腕時計が調子悪くなって、不定期で止まるようになりました。
電池交換しても症状が変わらないので、メカ的な寿命かな・・・。
\1万で寿命が4年間、修理に出すほどでもない気もするし、微妙な感じです。

腕時計は常時着けているわけでもないのですが、ないのも困るので、
とりあえずAmazonで適当に安い中華製のを買ってみました。

よくわからないですがlavaredoがメーカ名でしょうか。
写真だとちょっと濃いめですが、実際はけっこう薄めの青色です。

本当はこういう濃い紺色を想定していたのですが、なんか違う・・・。

写真だと同じような感じに見えるので、伝わらないかもしれませんが(笑)


あと、厚みもこういうスマートなのを想定。
でも、実物は裏が膨らんでいてなんか印象が違う・・・(笑)

と思ってましたが、実際に測ったら6.7mmぐらいだったので、嘘は書いてないみたい(笑)

写真が綺麗だったので過度な期待をしてしまったところもありますが、
\2500という値段を考えると、そんなに悪くない気もしてきました(笑)

ただ、リューズがやけに軽くて、時刻調整しにくいというか、すぐに壊れそうというか・・・。
まあ、壊れる前にヨドバシでもうちょっとマトモなの探して買い替えてるかもしれませんが(笑)

拍手[1回]


2019年03月29日  PCI Express設計の基礎と応用

梅田の本屋さんでぶらぶらしていて、いまさらながら買ってみました。

「PCI Express設計の基礎と応用」です。
7年ぐらい前に買ったUSB3.0、1年ぐらい前に買ったHDMI&DisplayPortと合わせて、
このシリーズの3冊コンプリートです。


ちなみに、最近電車で読んでるのはこっち系です。

1ヶ月ぐらい前に買った「本当に必要な数学だけでわかる ニューラルネットワークの理論と実装」と、
今日もう1冊買った「必要な数学だけでわかる ディープラーニングの理論と実装」です。

ニューラルネットワークとかディープラーニングをやるつもりも特にないんですが・・・。
単に流行に乗っかるというか、基礎ぐらい知っておこうかなと思っただけです。
読んではいるものの、身に付いてるのかどうかは微妙ですが。
行列とか微分とかよくわからないし、NumPyもよくわからないし・・・。

拍手[0回]


2019年03月17日  LEDテープ購入

Amazonで、30cm×4本で\300ぐらいのLEDテープを買ってみました。

注文したのは2週間前なのですが、中国からの発送なので忘れた頃に届きました(笑)

実は、3年ぐらい前に買った5メートルのLEDテープも、まだ4メートル分ぐらい残ってるんですけど。。。
5050サイズだと明るすぎるというか、電流がけっこう大きいのも気になります。
今回のはサイズもだいぶ小さくて落ち着いた感じ。

並べてみるとこんな感じ。
電流は、明るい方が300mA/30cmぐらいで、暗いほうが100mA/30cmぐらいです。

写真の都合でだいぶ暗めに撮っていますが、実際は今回買った方でもけっこう明るいです。
どこに使うかはまだ決めてませんが。。。

拍手[0回]


2018年09月21日  HUAWEI Mate10 lite

ヨドバシで、新しいiPhoneの話題が熱い中、そっちには興味なくて、
全然関係ないHUAWEI Mate10 liteを衝動買いしてみました(笑)


買うとしてもP20 liteだと思ってたんですが、
Mate10 liteを選んだのは完全に衝動買い(笑)

なんかP20 liteの実物を見てみると、質感があんまり好きじゃなくて、
Mate10 liteの方が好きな感じでした。


P8 liteと並べるとこんな感じ。
Mate10 liteの画面と、P8 liteの本体がほぼ同じ大きさ。
やっぱりちょっと大きすぎたかな・・・。

ちなみに3年間使ったP8 liteは、バッテリーが膨張してケースがだいぶ膨らんできています。
スペック的には特に不自由していないのですが・・・、ぼちぼち寿命なのかなあ、と。

拍手[0回]


2018年08月15日  オートマルチストリッパ購入

ワイヤストリッパを買ってみました。
フジ矢 オートマルチストリッパ PP707A-200。

以前買ったダイソーのワイヤストリッパも意外と使えていたのですが、
最近どこかの部品が折れたみたいで、使えなくなってしまいました。
だいたい1年ぐらいの寿命でした。\200だったので、別にいいんですが。

今回買ったのは\3000ぐらい(Amazonだともっと安そうですが)で、
見た感じはそこそこ頑丈そうです。

ダイソー品では厳しかった電子工作用の細いビニールでも、きれいに剥けそうです。
ただ、握ると妙に重いというか、握力鍛えるやつ(ハンドグリッパー)みたいな感触(笑)



拍手[0回]


2018年01月10日  HDMI&Display Portのすべて

ひさしぶりに堂島アバンザのジュンク堂に行ってみたら、
なんか改装されていてだいぶイメージ変わってました。
棚の密度が上がってるというか、なんか圧迫感が・・・(笑)

で、いまさらながらこんな本を買ってみました。

「高速ビデオ・インターフェース HDMI&Display Portのすべて」です。

5年ぐらい前に出版された本、という意味でいまさら感。
個人的な仕事の都合では、数ヶ月前に買っとくべきだった気もする、という意味でもいまさら感。

ちなみにこれの姉妹本でUSB3.0の方も持っているのですが、
内容が難しくて途中で挫折した記憶しかないです(汗)
まあ今回のHDMIの方が、読み物として最後まで読めそうな雰囲気ですが。



拍手[1回]


2017年11月22日  SONY NW-A45

気が付けば10年近く使っているTranscendのMP840です。
使い慣れていて個人的にはいい感じだったのですが、さすがにバッテリーも弱ってきて、
イヤホンジャックの接触も不安定でそろそろ限界。

というわけで、ヨドバシでSONY NW-A45を購入してみました。
基本的にMP3しか使わないのに、なにを思ったか無駄にハイレゾ対応(笑)

ちなみにウォークマンという名の物を買うのも20年ぶりぐらい。
カセットテープのころは何台か使ってたんですけどねえ。
最後に買ったのはMDウォークマンです。

拍手[0回]


2017年09月22日  実験用安定化電源

Amazonで実験用安定化電源を買ってみました。
「QJE PS3010」という、検索しても日本語ページがほとんど見つからない製品です(笑)


海外のYouTubeとかはけっこう見つかったので、それなりに出回っているものっぽいですが。
今まで使っていた自作の安定化電源は、15V-1.5Aぐらいしか出せなくて、
車載製品を試すにはけっこうギリギリのスペックでした。
実際、先日カーナビを試した時もギリギリ起動するレベルで、
DISCを入れたら容量オーバーで動きませんでしたし・・・。

というわけで、もう少し大容量なものを探していたらこれが見つかりました。
30V-10Aと十分な容量で、価格も\12000ぐらいでお手頃。
スイッチング電源なので、筐体もそんなに大きくくていい感じ。
ノイズの方はわかりませんが、気にするようなものには使わないのでたぶん大丈夫。
あと気になるのは耐久性ですかね・・・。



拍手[0回]