年末にシリコンハウスで買ってきていた、\300のUSB-シリアル変換モジュールです。
今まで放置してたというか、買ってたことを忘れてました。
ちなみに、説明書と実物でピン配が違ってました。
あとLEDの並びも。特に問題はないんですけど。
以前作ったリモコン受信モジュールと、ブレッドボードで接続。
ちゃんと動くことを確認できました。
これ以上の使い道は考えてなかったので、ここで終了。
でも、説明書の裏面に気になるひとことが・・・。
Windows7までってなに・・・??
ちょうど、人柱的にWindows10にアップデートしたノートPCがあったので、
試しに挿してみましたが、ドライバのインストールに失敗。
どうやらそういうことらしい・・・。
ネットで検索したらけっこう出てきました。
チップ(PL2303)のリビジョンによって、古いものはドライバがサポートされていないみたい。
秋月でちょっとバージョン古いドライバをダウンロードすると使えるみたい。
実際、使えるようになりました。
ちなみに、何年か前に買ったUSB-RS232C変換ケーブルの存在を思い出して試してみたら、
こっちもPL2303が使われていたみたいで、やっぱり同じ状況でした。
