忍者ブログ

NOROMA CLUB -日記-

2015年06月27日  リニア・鉄道館

リニア・鉄道館に行ってみました。
愛知県にいるうちに一応押さえておきたかった場所です。
高蔵寺から名古屋まで30分、名古屋から金城ふ頭まで30分、意外と遠かったですけど。


あおなみ線も初乗車です。
ICカードで改札通ろうとしたら弾かれました。
今時めずらしく、PiTaPaは使えないみたいです。
なぜかSuicaはいけるみたいだったので、昔作ったSuicaに5年ぶりにチャージしてみました。

とりあえずリニア・鉄道館に到着。


入場券を買って、最初の部屋はここ。

この風景はテレビとか写真でもよく見ますね。

そして次の部屋がここ。

一番メインの場所であり、一番よく見る、いかにも「リニア・鉄道館」な場所です。
ひとつひとつ車内を見て、説明を読んでいったらなかなかボリュームがありました。
それにしても、500系の存在が完全になかったことになっているのは、
やっぱり違和感ありますね・・・(笑)

個人的には新幹線よりも、もっと古い車両のほうが興味あります。
一番気になったのは、奥のほうにいた蒸気動車だったりします。


大部屋をクリアしたらこんどは小部屋へ。
これまた展示がいろいろあるんですが、やっぱりジオラマがすごいですね。
こだわりがすごいというか、芸が細かいというか。
ひとつひとつ本気で観察していたら、ジオラマだけで一日潰れそう(笑)


リニア・鉄道館ってもっとお子様向けなのかと思って、
実はあんまり期待せずに行ってみたのですが、かなりじっくり見てしまい、
結局13時半から17時まで、いつの間にか3時間半ぐらい経ってました。

拍手[0回]

PR

2015年06月21日  定光寺旧線跡

定光寺の旧線跡を見に行ってみました。


定光寺駅から高蔵寺側に少し行ったところにある鉄橋跡です。
登っていけそうな道があったので行ってみると・・・。


残念。立ち入り禁止でした。


柵の外からトンネルを撮影。
高蔵寺側のトンネルは、レンガ造りの歴史のありそうなトンネルです。
線路跡はアスファルトで舗装されていたので、五新線のような雰囲気。
今でも保線作業用に使ってるのかもしれないです。


多治見側のトンネルは自然と同化しつつあります。
よく見たら白いカーテンがついていました。
SL時代のものでしょうか?

拍手[2回]


2015年06月14日  犬山橋

内々神社をあとにして、今度は列車を狙ってみました。


まずは太多線。
太多線といえばキハ11のイメージだったのですが、
武豊線からやってきたキハ75とキハ25に置き換わっていたみたい。
でもなんか違和感あると思ったら、3両編成でした。
比較的新しい車両ですが、こんな繋ぎ方できるのはさすが気動車。


続いて名鉄広見線。
名鉄といえばなんか古臭い車両のイメージだったんですが、
最近はすっかり新しい車両に置き換えられているようで。
でも、こういう古い車両をみると名鉄らしくてちょっと安心します。


最後は犬山橋。
こうやって見ると、あんまり広くないですね。
道路と併用していた姿はすでに想像できないです。

拍手[1回]


2015年06月14日  内々神社

植物園をあとにして、国道19号線の旧道を走っていると
ちょっと立派な神社が目に入りました。


内々神社と書いて「うつつじんじゃ」と読むそうです。
日本武尊に関連する神社だそうです。

本殿にお参りをして、奥のほうへ行けそうだったので行ってみると
立派なお庭がありました。
きれいに手入れされた感じではないけれど、雰囲気のいい庭園です。


もう少し散策してみると、こんな角度から眺めることも。


ちなみに神社のお隣は、妙見寺というこれまた寂れた感じお寺でした。

拍手[0回]


2015年06月14日  都市緑化植物園

朝からなんとなくしんどくて、ダラダラしていたらすでにお昼過ぎ。
近場でちょっと出かけてみました。
車で10分ほどのところにある、春日井市の都市緑化植物園です。

たいして期待してなかったんですが、意外と広くて立派な公園でした。
駐車場も広いのにけっこう満車状態で、けっこう人気のスポットなのかも。


時期的に菖蒲園もちょうどいい感じだったり。


紫陽花もたくさん。


奥のほうにはミニ動物園もあって見どころたくさん。
かわいいウサギとモルモットたちです。


公園内をぐるっとひと回りしてみたら、いつの間にか2時間ぐらい経ってました。
道路を挟んで反対側にも公園というか森というか、あったみたいですが、
案内地図で見たら植物園の倍以上ありそう・・・。
さすがにやめときました。また機会があれば行ってみよう。

拍手[0回]


2015年06月13日  知多半島

知多半島まで行ってみました。
高速で武豊あたりまで行って、そこから海沿いの国道で南下。
実は羽豆岬に行ってみたかったんですが、駐車場がずっと満車で断念。

代わりに、少し先へ行った豊浜漁港の景色。


そのまま今度は西側の国道で海沿いを北上。
途中天気も怪しくなってきて、たいして観光することもなく常滑へ。
せっかくなのでセントレアの対岸へ。

関空みたいに遥か先にあるのかと思っていたら、意外とすぐ近くでした。

常滑市内を走っていると、「やきもの散歩道」があったので、
車を駐車場に入れて少し散歩してみました。
特に焼き物とか買い物に興味があるわけでもなく、黙々と散歩です。

こういう歴史のある煙突があったり。


こういう歴史のありそうな町並みがあったり。


道は複雑に曲がりくねっていて、
地図も持たずに歩いていたら方向感覚もなくなって、
完全に迷子状態です。

油断していて、ふと振り返ったら巨大な「とこにゃん」がいました。

てっきり地面にいるのかと思っていましたが、実はこんな感じ。

ちょっとシュール・・・。

拍手[1回]


2015年06月12日  LibreOfficeでマクロ

自宅のメインPCには古いMS-Officeを入れていますが、
仮住まい用のノートPCにはフリーのLibreOfficeだけ入れています。

今どき、高いMS-Officeを買わなくても、
LibreOfficeで十分かなと思っていたんですが、
今日、VBAを使う作業があって初めて気づきました。

LibreOfficeってVBAの互換性はないんですね・・・。
なんとなく動いてましたが、ところどころ動かないコマンドがあるようで。
さらにタチが悪いのは、Excel形式でファイルを保存すると、
マクロが消えてしまうみたい・・・。びっくりです。

拍手[0回]


2015年06月09日  夕方の中央西線

今日は定時退社できたので、
家に帰ってからカメラを持ち出して歩いて出かけてみました。


19時前にやって来る貨物列車が狙いです。
夏場だとこの時間帯でも意外と大丈夫。
大阪に住んでいるとめったに見れないEF64。
名古屋地区だとよく見れるのがいいです。


だいぶ暗くなってきたんですが、意外ときれいに撮れました。
空の色と列車の照明がいい感じです。

拍手[0回]


2015年06月07日  中央西線

定光寺近辺を回った前後で中央西線を撮影してきました。
今日はそんなに遠くまで行かず、比較的近場で。


まずは高蔵寺近辺の家から徒歩5分ぐらいの場所。
愛知環状鉄道と分岐した先あたりのカーブで、
結構有名な場所なのかもしれないです。
ネットで見ていたらもう少し先のS字カーブの写真もあったのですが、
そんな写真撮れるような場所あったかな・・・。
近いのでまた探してみよう。



だいぶ先へ進んで、釜戸-武並間の俯瞰です。
国道19号線からの撮影です



武並-恵那間の峠越え。
上下線が別になった単線区間です。



最後は古虎渓まで戻ってきました。
日が落ちてだいぶ暗かったんですが、意外といい感じに写りました。

拍手[0回]


2015年06月07日  定光寺

定光寺近辺に行ってみました。


森林交流館の近くにあった機関車。
どこかの森林鉄道で使われていたトロッコでしょうか?
特に説明板とかなかったので詳細わかりませんが。



展望台からの景色。
いや、展望台がどこにあるのかわからなかったのですが、
木々の合間から見えた景色はなかなかのものでした。



下を走る列車もミニチュアみたい。



定光寺公園に移動。
特にこれといってなにもないのですが、
池とか芝生とかお堂の雰囲気がなかなかいい感じです。



続いて定光寺へ。
車でも上まで行けるようですが、せっかくなので石段を登っていきました。



趣のある石段と山門。



意外と飾り気のない本堂。
どことなくお寺っぽくない質素な感じでした。

拍手[0回]