昼前に雨がやんでいたので出かけようとしたら、しばらくして降ってきました。
近場で妥協して、二上山の麓へ。
最近デビューした「青の交響曲」がちょうどやってくる時間でした。

なんか、紺色の車体と山の緑が同化して存在感がないです・・・。
ちなみに、普通の通勤型電車だとこんな感じ。
しばらくしたらまた雨が降ってきて、車の中で待機していたら
折り返しの列車がやってくる時間になったのでリベンジ。
・・・、やっぱり黒くて、被写体としてはかなり難しい列車かも。
そうこうしているうちに、雨も止んだので壺阪山まで足を延ばしてみました。
稲刈り前の田んぼの脇を走るさくらライナー。
彼岸花と16000系。
昔から思ってましたが、彼岸花とJPEGの相性は最悪(笑)
彼岸花と16000系(その2)。
最後に本日3本目の「青の交響曲」。

ちょうどこの直前に、また雨が降り出してきました。
とりあえず、だいぶ明るさ上げて狙ってみたので、まだマシな方かな。