忍者ブログ

NOROMA CLUB -日記-

2016年09月21日  大阪市内おでかけ

ふらっとお出かけ。

とりあえず大阪城。


中之島を通って。


安治川トンネルを通って。


USJの前をスルーしつつ。


渡し舟で天保山へ。


天保山は異常に人が多いと思ったら、エライことになってました(笑)

今日は平日のはずなのに・・・。

海遊館(裏側)。

表側は自転車で行けなかった。

ここで夕立に遭遇して足止め。
仕方ないのでポケモンタイム。
探さなくてもバンバン寄って来るのでエンドレス(笑)
そういえばピカチューも2匹ゲットしました♪

雨が止んだのは暗くなり始めた頃。
ということで夜の観覧車。

拍手[1回]

PR

2016年09月20日  STM-STUDIO

3ヶ月ぐらい放置していた気がするSTM32F3DISCOVERY。
暇だったのでちょっと遊んでみました。

ボードに載っているLSM303DLHCの加速度センサを使って水準器っぽいものを実装。
ほとんどサンプルプログラムそのままですが(笑)

続けて、LSM303DLHCの磁気センサで電子コンパスっぽいものを実装。
こっちはSTM32CubeF3のサンプルプログラムにもなさそうです。
仕方ないので加速度センサのドライバをトレースして、同じように実装すればいけましたが。

ついでに温度センサの値も取得するように実装してみました。
なんか値は取得できましたが、単位がよくわからない・・・。
LSM303DLHCの仕様書にも詳しいことは書いてなさそうだし。


ネットで情報を探していて気付いたのですが、
STM-STUDIOというユーティリティが存在していたそうで。
マイコン内部の変数をPC上でリアルタイムに表示できる、すごく便利なツールです。

ちなみに、画面はこんな感じ。

上のグラフは磁気センサの値を表示させながら、ボードの向きを色々変えてみたところ。
下のグラフは謎の温度センサーの値。

今まで、デバッガで値を確認するか、LEDで表示させるか、ロジアナで表示するか、
LCDを接続するか、UARTでTeratermに送信するか、あたりでデバッグしていたのですが、
使い方も簡単だし、こっちの方が格段に便利そう♪
残念ながら(当然?)ST-Linkの環境でないと使えないみたいなので、
STM以外のARMマイコンには使えないみたいですが。

拍手[0回]


2016年09月19日  「青の交響曲」追っかけ

昼前に雨がやんでいたので出かけようとしたら、しばらくして降ってきました。
近場で妥協して、二上山の麓へ。

最近デビューした「青の交響曲」がちょうどやってくる時間でした。
なんか、紺色の車体と山の緑が同化して存在感がないです・・・。

ちなみに、普通の通勤型電車だとこんな感じ。


しばらくしたらまた雨が降ってきて、車の中で待機していたら
折り返しの列車がやってくる時間になったのでリベンジ。

・・・、やっぱり黒くて、被写体としてはかなり難しい列車かも。

そうこうしているうちに、雨も止んだので壺阪山まで足を延ばしてみました。
稲刈り前の田んぼの脇を走るさくらライナー。


彼岸花と16000系。

昔から思ってましたが、彼岸花とJPEGの相性は最悪(笑)

彼岸花と16000系(その2)。


最後に本日3本目の「青の交響曲」。
ちょうどこの直前に、また雨が降り出してきました。
とりあえず、だいぶ明るさ上げて狙ってみたので、まだマシな方かな。

拍手[0回]


2016年09月17日  デイライト不調

先日取り付けたLEDテープのデイライトがどうも不調なようで、
どう見ても左右で明るさが違ってるみたい。
ちなみに写真だと左側が完全に消えて見えますが、実際にはうっすら光ってます。

ずっと気になりつつ、時間と気力がなくて放置していたんですが、
今日は暇だったのでちょっとデバッグ。

細いケーブルで引き回しているので電圧降下しているのかと予測しつつ、
ちょうど先日取り替えたフォグランプのリレーが余っていたので、こいつの出番。

と思って、本結線する前にちょっと見ていたのですが、
どうも様子がおかしいというか、バッテリーに直結してもやっぱり暗いまま。

どうやら単にアース側の接触が悪かったみたい。
見た目は確実に接触していたのですが、錆かなにかで高抵抗になっていたのかもしれないです。
アース要因のトラブル、油断してるとたまに発生します。。。

拍手[0回]


2016年09月17日  鶴見緑地

買い物に出かけたついでに鶴見緑地まで行ってみました。

野鳥を撮ってる人と、コスプレ撮ってる人と、ポケモン捕ってる人が多いです(笑)
やっぱ大阪城公園ともちょっと違う、独特の雰囲気・・・。

残念ながら花もあんまり咲いてなくて、写真は1枚も撮ってない。。。

拍手[0回]


2016年09月14日  けいはんな線(東大阪線)開業30周年

ひさしぶりに地下鉄で帰ってみたら、こんなのを見つけました。

新しい路線というイメージだったんですけどね(笑)
ちなみに、けいはんな線になってからでも10年も経つそうで。。。

中央線の写真が資料的に興味深いです。






あと、近鉄バスの塗装が懐かしかったので・・・。


拍手[1回]


2016年09月12日  モバイルバッテリー買い足し

Amazonでモバイルバッテリーを購入。
ALLPOWERS AP-3400(銀色)とPowerseed PS5200(白色)。

ちなみにPS5200は、前に買った物の色違い。
少なくともハズレではなかったので無難なところで選択。

というか、1つ買い足せば十分だったのですが、
Amazonの\2000以上買わないと送料必要トラップ、に惑わされて、
なぜか二つ買ってしまいました(笑)

AP-3400の銀色の筒が、100均のLEDライトに見えて仕方ないです(笑)
並べてみたらこんな感じ。

ちなみにUSBのLEDライトも付いてました。
けっこう明るくていい感じ。半田付け用とかに使えそう。

さてさて、今回モバイルバッテリーが必要になったのは例のポケモンのせい。
というわけではなく、GPSロガーのバッテリーが弱ってきたのが理由です。
一日の外出に耐えられなくなってきました(というか5時間ぐらいで切れました)。

ちなみにこれ。
4年ぐらい前に買ったGT-800。
写真用に買ったものですが、自転車用としても使い勝手が良いです。

拍手[0回]


2016年08月31日  大阪城公園

大阪城公園に行ってきました。
しょっちゅう行ってる気もしますが、自転車で出かけるのにちょうどいい距離感なので。

あいかわらずポケモン大量ゲットです(笑)

でもポケモンよりなんかかわいかった鴨。
お堀の脇で日向ぼっこ?
フェンス越しに近づいても、全然逃げないというか、動こうとしない。
というか、暑くないのかな・・・。

拍手[1回]


2016年08月18日  貨物新幹線の遺構

新幹線鳥飼基地の近くにある、貨物新幹線の遺構の撤去工事が始まってるそうです。
実は何年か前から。。。全然知りませんでしたが。。。

今日行ってみたら、こんな感じになってました。

もう柱しか残ってなくて、知らなければ絶対スルーするレベル(笑)

おまけ。新幹線が来るのを待って撮ってみました。

コンデジなのに、奇跡的に最後尾とタイミングが合いました(笑)

拍手[0回]


2016年08月13日  大台ケ原

大台ケ原まで行って来ました。


昼過ぎに出発して、途中寄り道もしてたら到着したら16時前になってましたが。
東コースをぐるっと一周。

残念ながら、霧がすごくて熊野灘は見えず。

正木峠。ここの雰囲気もけっこう好き。


神武天皇と八咫烏。
昭和初期に建てられたそうで。どうやって運んだんでしょう。

大蛇嵓。

辛うじて姿が見えていたけど、数分後にはもうこんな感じです。

今日は霧がすごいです。
霧というか雲の中に入っちゃってるんでしょうけど。

野生の鹿さん。今日はよく遭遇した気がする。


シオカラ谷。
10年ぶりぐらいにシオカラ谷まで行った気がしますが、
ここから駐車場までの登りがたいへん。

おまけで大台ケ原のポケモン事情。
過疎ってるのを期待していましたが、実際はけっこう栄えているようで。
でも電波が弱すぎるせいか、ポケモンゲットするところまで進めない、というジレンマ(笑)

拍手[0回]