忍者ブログ

NOROMA CLUB -日記-

2018年05月26日  ジャンクカーナビ(2台目)

ヤフオクでジャンク品のカーナビを落札してみました。
半年ほど前にも入手したので、これでジャンク2台目(笑)
前回同様、Panasonic CN-DV5500という15年ぐらい前のDVDナビです。
今回は、たまたま出品者が近くのリサイクルショップだったので直接取りに行ってきました。

本体と備品いろいろセットで出品されていていましたが、
とりあえず欲しいのはモニタだけ(笑)

今まで付いていたモニタはこんな感じ。
15年間ダッシュボードに置いていたら、液晶も割れてきて、色も黄色いし、画面も暗いし。

今回落札したモニタはこんな感じ。
動作未確認のジャンク品だったので、ある意味賭けだったのですが、
思っていたよりかなり綺麗で大当たりです♪

てことで、早速モニタだけ入れ替えました。
うん、快適♪

ちなみに、ナビ本体のほかにも、CDチェンジャーとかもセットでした。
"OPEL"ってなんだろう・・・、と思ったら車メーカの純正品でした。

汎用品ならともかく、純正品はコネクタもよくわからないので使い道がなさそう。。。
ナビの方も、よく見たらリモコンとかTVアンテナとか、備品がいろいろ不足してそう。
まあ別にいらないんですが(笑)

とりあえず、落札価格\1200でモニタが綺麗になっただけで十分。
残りの機器は、そのまま廃棄処分になりそう。。。

拍手[0回]

PR

2018年03月03日  フロントグリルイメチェン

フロントグリルをちょっとイメチェンさせてみました(笑)


ちなみに今まではこんな感じ。


シルバーのモールをはずして、赤いモールに張り替えただけです(笑)
とはいえ、だいぶ印象変わるなあ・・・。

ちなみに今までのモールは、何年前に付けたのか覚えてませんが、劣化しすぎてすでにメッキ感ゼロ。
新しいのは、余っていたリムモールの転用です。
余っていたというか、粘着力が不安でホイールに付けるのをやめた、というのが正解(笑)

拍手[1回]


2018年02月16日  TENKERジャンプスターター

最近の寒さのせいなのか、バッテリーが弱ってきてるのか、
車に乗る頻度が低いせいなのか、イグニッションがちょっと弱々しくなってきました。

一度始動して充電してしまえば、そのあとは順調なので、
バッテリーを交換するほどではなさそうですが、ちょっと不安。

てことで、保険の意味でジャンプスターターを注文してみました。
Amazonで3000円台ぐらいからたくさん種類があって、
どれがいいのか全然わかりませんが、なんとなく選んだのがTENKER。
(ちょっと前にM'sGarageで紹介してたのを思い出しました)

ちなみに、ジャンプスターターって300Aも流せるんですねえ。。。

あと、よく考えたら8000mAhもあると1AのUSB電源で8時間掛かるわけで。
家なら夜中に充電できますが、車の中で8時間充電って結構たいへんかも(笑)

拍手[0回]


2017年09月09日  23年目の車検と再塗装

車検から帰ってきました。
今回は車検に出すついでに、ボンネットと天井の再塗装もお願いしました。
おかげでピカピカです♪

ちなみにbeforeはこんな感じ(笑)


さらに、缶スプレーで塗る前はこんな感じ(笑)


天井もピカピカ。


ちなみにbeforeはこんな感じ(笑)


ボンネットと天井以外はそのままなので、
今度はフェンダーとの反射率の差がだいぶありますが。
まあそこまでは気にしない(笑)

拍手[2回]


2017年09月02日  ジャンクカーナビ

ヤフオクでジャンク品のカーナビを落札してみました(笑)
Panasonic CN-DV5500という、15年ぐらい前のDVDナビ。

今使っているのと同じモデルですが、モニタの調子が悪くなってきたので、
あわよくばモニタだけ交換できないかな、と思いつつ。

通電動作未確認のジャンク品でしたが、
電源つないでみたらちゃんと動きました。
ただし、肝心のモニタは液晶が一部死んでて表示がおかしい。。。残念。

ついでに、なぜかKENWOODのツイーターも付いてました。

こっちは使えそう♪

拍手[0回]


2017年04月01日  ボンネット塗装

前回、缶スプレーで塗装してから1年3ヶ月ぐらいですが、すっかりハゲハゲ(笑)
色が落ちてるというよりは、塗装したところが剥がれてしまいました。
たぶん密着力が弱かったんでしょうね・・・。足付けとかしてないし。

剥がれかけの塗装を耐水ペーパーで落として事前準備はしていたんですが、
そこから放置すること1ヶ月以上(笑)
とりあえずボンネットだけ塗装しなおしてみました。

今回はミッチャクロンも投入。

効き目があるといいな。

いつもどおり、適当なマスキング。
新聞紙でやるのも面倒だったので、ビニール付き養生テープ投入。
というか、けっこう安いもんなんですね・・・、しかもだいぶ楽。

塗装後。
相変わらずムラは酷いですが、白いところがなくなったのでOKです(笑)
あとは耐久性が気になるところ。

ちなみに天井もこんな感じ。
こっちもまたそのうちやらないと・・・。

拍手[3回]


2016年10月30日  REVSPEC RS-02交換

タイヤの溝がかなりなくなってたので交換してきました。
UPGARAGEで見つけた新品のREVSPEC RS-02の215/45-17です。
工賃込みで\52000ぐらい。

今までのPOTENZA S001と比べたらだいぶ格下なはずですが、
街乗りで軽く走った程度では、正直全然違いがわからなかった(笑)
たぶんこれで十分です。

225/45-17から215/45-17になったので、見た目がちょっと薄くなった気がします。
8Jのホイールだと、215の方が軽く引っ張ってる感じで、これもいい感じ。

拍手[0回]


2016年09月17日  デイライト不調

先日取り付けたLEDテープのデイライトがどうも不調なようで、
どう見ても左右で明るさが違ってるみたい。
ちなみに写真だと左側が完全に消えて見えますが、実際にはうっすら光ってます。

ずっと気になりつつ、時間と気力がなくて放置していたんですが、
今日は暇だったのでちょっとデバッグ。

細いケーブルで引き回しているので電圧降下しているのかと予測しつつ、
ちょうど先日取り替えたフォグランプのリレーが余っていたので、こいつの出番。

と思って、本結線する前にちょっと見ていたのですが、
どうも様子がおかしいというか、バッテリーに直結してもやっぱり暗いまま。

どうやら単にアース側の接触が悪かったみたい。
見た目は確実に接触していたのですが、錆かなにかで高抵抗になっていたのかもしれないです。
アース要因のトラブル、油断してるとたまに発生します。。。

拍手[0回]


2016年07月30日  フォグランプ交換

先週、点灯していないことに気付いたフォグランプ。
原因は単なる接触不良だったようですが、
そもそもだいぶ古くなっていたので交換してみました。

ホームセンターで\3500ぐらいで買ってきた、MIRAREEDのGT6002。
もともと付けていたものと同じだと思っていましたが、
GT6001からGT6002に微妙にモデルチェンジしていたみたい。

新旧比較しても見た目はほぼ同じ。
でも古いほうは15年近く使っていてもうボロボロ(笑)

ちなみに、スイッチとかリレーとかの部品は微妙に変わってました。

交換後の姿。

まあ今までとなにも変わりません(笑)

拍手[1回]


2016年07月24日  LEDテープでデイライト

半年ほどまえに買ってはみたものの、使い道が微妙なLEDテープでDIY。
正面に貼り付けてデイライトにしてみました。


なんか周りにも色々付いていてわかりにくいですが(笑)、
LEDテープを15cmに切って純正フォグの部分付けてみました。

白地のテープなので、目立たない場所がここぐらいしか見つかりませんでした。
ちなみにフォグなしモデルなので、フォグランプのケースはただの飾りなんです。
でも、ウインカーの方まで中途半端にはみ出しているのは想定外。
あと5cm短くするか、もしくは10cm長くしておけばちょうど良かったんですが。

それにしても、バンパーがキズだらけ。。。


夜はこんな感じ。
懸念していたほど眩しくなくてちょうどいい感じです。
LEDテープ以外にいろいろ光ってるのは既存のデイライトたち(笑)

写真を撮っているときに気付きましたが、外付けフォグランプが点灯しなくなってました。
初めて気付いたけど、いつからだったんだろう・・・。

拍手[1回]