2024年06月08日 天見紀見トンネル おでかけ 0 新しくできた天見紀見トンネルに行ってみました。 今までは中途半端だった国道371号石仏バイパスですが、 ようやく最後まで開通して使いやすくなった感じです。 それよりも、南海高野線のすぐ隣を走っていることが新鮮でした。 高野線のこのあたりの区間は山の中を走っている印象だったのですが、 横にバイパスができると開けた感じになってだいぶ印象変わりました。 ちょうど「りんかん」がやって来ました。 ちなみに、5年ほど前に同じ場所で撮った写真がありました。 [0回]PR
2024年06月08日 高野山 おでかけ 0 新しくできた天見紀見トンネルに行ってみて、 そのあと勢いで高野山まで行ってみました。 久しぶりに行ってみましたが、高野山道路も各所で工事が進んでいて、 いつの間にかだいぶ走りやすくなってるみたいです。 6/8-9は青葉まつりだったみたいです。 そういうのもあんまり関係なく、ぶらぶら散歩してきただけですが。 普通に散歩しているだけなのですが、木々の色が綺麗ですね。 [0回]
2024年06月01日 V-COLOR DDR4メモリ PC 0 日本橋のパソコン工房で、DDR4メモリが安かったので増強用に買ってみました。 V-COLORというメーカの16GB×2枚で\7000ぐらい。 聞いたことのないメーカだったのですが、 パソコン工房の実店舗なのでまあ大丈夫なのではないかと。 Amazonだったらちょっと心配だけど(笑) ちなみに、家のPCにはもともと32GBのメモリが載っているのですが、 少し前にグラボ(中古のGTX1080)を買ってから、 いろいろ重い処理を試していたら、今後はメモリが不足気味でした。 [0回]
2024年06月01日 浜寺公園駅 鉄道 0 高師浜から浜寺公園の中を散歩して、浜寺公園駅へ。 こちらの高架化工事も、準備がだいぶ進んできてますね。 上り線は仮設ホームに移動して、下り線も仮設ホームを準備中。 このレトロな待合室も、まもなく無くなるのでしょうか。 ラピートのラッピング編成がやって来ました。 オリエント急行っぽいと思ったら、スイスの鉄道とのコラボだそうです。 [0回]
2024年06月01日 南海高師浜線 鉄道 0 高架化工事が終わって最近復活した高師浜線です。 伽羅橋の手前まで全部造り直したのか新しくなっていました。 終点高師浜の駅舎もきれいにリニューアルされていました。 そういえば汐見橋線はガラガラでしたが、こちらは結構乗っていたようなので、 短距離とはいえけっこう大事な路線なんでしょうね。 ちなみに羽衣駅の代行バス乗り場は、板で塞がれていました。 高師浜側のスポーツセンターのバス乗り場もフェンスで封鎖されています。 [0回]
2024年06月01日 汐見橋線 2000系 鉄道 0 難波から汐見橋まで歩いて、南海汐見橋線に乗ってみました。 やって来たのは2000系。 最近ワンマン対応されて高師浜線で走り始めたというのは見たのですが、 汐見橋線でも走っていたんですね。 よく見たら種別も普通ではなく各停になってます。 高野線だからわざわざ使い分けているってことでしょうね。 [0回]
2024年06月01日 近鉄・鶴橋駅ホームドア 鉄道 0 近鉄・鶴橋駅にロープ式のホームドアができたというのをネットで見たのですが、 久しぶりに行ってみると、そんなものは見当たらず・・・。 と思ったら、環状線寄りに2両分ぐらいだけ設置されてたみたい。 まだ2両分しか完成していないとはいえ、ちゃんと運用されていて、 今までに他の駅でも見たことのない不思議な感じ。 [0回]
2024年06月01日 ミャクミャク電車 阪神・近鉄・南海 鉄道 0 鶴橋駅で、ヘッドマークの付いた阪神電車がやって来たと思ったらミャクミャクでした。 思っていたより地味だったので、もしかしたら今までも見ていても気付いてなかったかも。 近鉄のミャクミャクラッピングは派手ですね。 ラピートも見かけましたが派手です。 ミャクミャクなのかどうか微妙な色合いな気もしましたが。 [0回]
2024年05月23日 らくラクびわこ・しらさぎ編成回送 鉄道 0 3月から681系しらさぎ編成で走っているらしい「らくラクびわこ」。 見かける機会はなかったのですが、実は毎朝新大阪駅を利用している時間帯に 北方貨物線で回送されていたみたい。 新大阪駅に停車中の「はるか」と、北方貨物線を通過していくしらさぎ編成の回送列車。 隣のホームからもサンダーバードが発車する時間帯なので、 タイミングが良ければ並走しそうな感じなのですが。 よく見ると「はるか」の方は、ハローキティのラッピングがない真っ白な編成ですね。 何編成あるのか知りませんが、たまに見かけるレア編成。 [0回]
2024年05月05日 神足六連橋 おでかけ 0 長岡京でもうひとつ気になっていたスポットの神足六連橋です。 車で通ったことはあるのですが、じっくり見たことがなかったので。 レンガ造りの6連アーチのうち、1つが歩道用、2つが車道用、残りは空き地(?)。 明治時代に道路用にこんな立派な施設は不要でしょうから、 昔は川が流れていたんでしょうか。 ちなみに、下り線2本分は古いレンガ造りで、 上り線2本分はコンクリートの時代に新しく増設されたようです。 せっかくなので列車が来ないか待っていたのですが、 京都駅の不審物騒ぎの影響で、まさかの運休になっていました。 長岡京駅外側線に緊急停車中の新快速です。 緊急措置で、ホーム柵を開けてお客さんも下ろしていたみたいです。 JRで帰れなくなったので、長岡天神駅まで歩いて阪急で帰宅です。 [0回]