忍者ブログ

NOROMA CLUB -日記-

2023年10月27日  おおさか東線 EF65

出掛けて用事を済ませた後、
おおさか東線の貨物列車が来る時間帯だったので、
川俣スカイランドに行ってみました。

EF65の国鉄特急色を久しぶりに見た気がしますが、やっぱりカッコいいですね。

拍手[0回]

PR

2023年10月16日  快速 うれしート

おおさか東線のホームで、真新しい案内を見つけました。

「快速 うれしート」の指定席乗車位置ですね。

そういえば来週から運用が始まるんだとか。
でも、毎朝乗っている直通快速は該当しないみたいです。
指定席買うつもりはなかったですが、ちょっと様子見てみたかったかな。

普通の座席で指定席って、昔の「関空特快ウイング」を思い出します。

拍手[0回]



2023年10月14日  御堂筋線と北大阪急行線

大阪メトロ御堂筋線に乗って、北の方まで行ってみました。
かなり久しぶりに乗ってみたのですが、いろいろ綺麗になっていました。
新大阪駅もこんな綺麗になっていたんですねえ。



ちなみに昔撮った写真はこんな感じ。
頭の中ではこんな感じの駅のイメージで止まってました(笑)


緑地公園駅にて。
北大阪急行も新御堂筋も、まっすぐのイメージだったのですが、
こんな綺麗にカーブしているところもあるんですね。


箕面の紅葉のラッピング列車もやって来ました。


箕面萱野までの延伸区間もほとんど完成しているらしいので、
ちょっと歩いて行ってみようかと思っていたのですが、
雨だったのでやめました。

拍手[0回]


2023年10月07日  なにわの海の時空館

特に行き先決めずに南港の方までドライブです。
なんか最近は、車を動かすことが目的で、ドライブが手段と化してますが(笑)

夢洲にも行ってみたのですが、昔と比べて立ち入り禁止区域が増えて
もはや通過するしかできないみたい。
舞洲も、なにかのイベントで駐車場も満車でした。


南港で、「なにわの海の時空館(跡)」を見てきました。


不思議な風景ですねえ。


本館(?)の方も一応メンテナンスされているのか、
閉館から10年経っているわりには全然荒れてなくて綺麗です。

拍手[0回]


2023年09月17日  世木ダム

日吉ダムの上流にある世木ダムです。
昔来た時にもダムの存在には気付いていましたが、
てっきり日吉ダムができて水没した古いダムの跡なのかと思っていましたが、
まだ発電用に生きているダムだそうで。

今日は日吉ダムの水位が低かったので、ダムらしい姿をしていますが、
水位が高いときはほどんど埋もれてしまうらしいです。
昔見た時も、たぶんそんな感じだったんでしょうね。

高台の道路から、ダムの方まで降りていけました。

てっきり対岸に渡る通路として活用されているのかと思ったら、
堤体の先は行き止まりでした。
見学用のために堤体を開放してくれているみたいです。

拍手[0回]


2023年09月17日  日吉ダム

日吉ダムまで行ってみました。
堤体の直下まで行ける観光用のダムです。

雨の後で放流していたらもっと迫力ありそうです。
とはいえ、上の方のゲートは非常用洪水吐らしく、
通常の放流では下の方からしか流れてこないみたいですが。

堤体の直下どころか、堤体の中もインフォギャラリーになっていて
自由に見学できるみたいです。
昔何度か来たことはあるんですが、全然気付いてなかったですが。

ガラス越しのゲート施設。

ここも放流しているときは迫力ありそう。

キャンプ場とかも併設されているようで、
3連休だからか、道の駅の駐車場も満車でした。

拍手[0回]


2023年09月13日  WEST EXPRESS 銀河

会社帰りに、いつものように新大阪駅のおおさか東線ホームに行くと、
見慣れない行き先表示があると思ったら「WEST EXPRESS 銀河」でした。

字体まで特別なんですねえ。


そういえば、普通に走っているのは初めて見た気がします。
おおさか東線を待つ人の前に珍しい列車が到着。
でもあんまり興味なさそう(笑)


実際は、スマホ構えていた人も結構いたので、やっぱり興味あるみたい。

拍手[0回]


2023年09月09日  阪神なんば線 高架化工事

阪神なんば線の伝法-福間の高架化工事を見に行ってみました。

伝法駅。

工事用地から駅の裏側も丸見えです。
おそらく開業当時から使われてそうな階段の雰囲気とかがいい感じです。


新しい橋梁の橋脚もだいぶできてきているようです。


でも思っていたほど高さがないというか、堤防の壁の高さギリギリみたいですね。
このままだと車も通れなくなりそうなので、道路も付け替えるのでしょうか。



水面ギリギリの鉄橋を渡る列車も、工事が進めば見れなくなります。


ちなみに、阪神の鉄橋も良いですが、国道の伝法大橋も古くていい感じです。


福駅側まで渡ってきましたが、こちらの踏切はすでに仮設線路に移動していたようです。
踏切の線路は3本しかなかったですが、東側に1本ずつずらしたってことかな。



線路をまたぐ防潮扉。


よく見たら、手前側の鉄橋だけやけに新しいですね。
線路をずらすために、ここだけ仮設橋になっているようです。


トラッキーの旧線の橋台と、仮設線を行く列車。


福駅も、仮設ホームの設置とかで、いろいろややこしいことになっています。

拍手[0回]


2023年09月09日  近鉄通勤型リニューアル編成

最近話題の、近鉄の通勤型リニューアル編成がやって来ないかと
鶴橋駅で待っていたら、運良く5分ぐらいで遭遇できました。


2編成存在するらしいですが、今回のは1220系の方でした。
ヘッドライトと標識灯が上下入れ替わっていてすぐにわかりましたが、
見慣れたら意外と違和感なくなりそう。


車内も綺麗ですね。

拍手[0回]