阪神なんば線の伝法-福間の高架化工事を見に行ってみました。
伝法駅。
工事用地から駅の裏側も丸見えです。
おそらく開業当時から使われてそうな階段の雰囲気とかがいい感じです。
新しい橋梁の橋脚もだいぶできてきているようです。
でも思っていたほど高さがないというか、堤防の壁の高さギリギリみたいですね。
このままだと車も通れなくなりそうなので、道路も付け替えるのでしょうか。
水面ギリギリの鉄橋を渡る列車も、工事が進めば見れなくなります。
ちなみに、阪神の鉄橋も良いですが、国道の伝法大橋も古くていい感じです。
福駅側まで渡ってきましたが、こちらの踏切はすでに仮設線路に移動していたようです。
踏切の線路は3本しかなかったですが、東側に1本ずつずらしたってことかな。
線路をまたぐ防潮扉。
よく見たら、手前側の鉄橋だけやけに新しいですね。
線路をずらすために、ここだけ仮設橋になっているようです。
トラッキーの旧線の橋台と、仮設線を行く列車。
福駅も、仮設ホームの設置とかで、いろいろややこしいことになっています。