青春18きっぷを買って、新快速で敦賀まで行ってみました。
敦賀駅まで来たの、もしかしたら10年ぶりぐらいかもしれないのですが、
新幹線開業に向けて、かなり変わっていました。
駅舎も駅前も綺麗に整備されていますし。
在来線ホームの雰囲気は昔のままですが、昔はなかった跨線橋と、奥には新幹線の工事中。
敦賀駅に着いた時点で、まだ12時過ぎだったので、
そのまま福井の方まで進んでみました。
福井行きの521系です。
そういえば前回来た頃は、もしかしたらまだ419系が走っていた頃だったかも。
そのまま福井まで行くつもりでしたが、
ふと武生で降りて、福井鉄道に乗り換えてみました。
元名鉄の880形。
駅のベンチのようなシートが並ぶ、レトロな車内。
福井鉄道は路面電車のイメージだったのですが、
福井の市街地に入るまではずっとローカル線の雰囲気で、
列車もすごく揺れてました(笑)
福井鉄道を乗り通して田原町駅までやって来ました。
田原町駅の周りで待っていたら、かわいらしい車両がやって来ました。
また別の新型車両で、こっちはつり目で3両編成。
てっきり、新型車両はFUKURAMだけなのかと思っていましたが、
最初に見たかわいい方は、えちぜん鉄道と車両なのだとか。
田原町駅から、今度はえちぜん鉄道で福井駅まで移動です。
えちぜん鉄道で福井駅は、木材のイメージの綺麗な駅です。
福井駅も、新幹線開業に向けて綺麗になっています。
10年ぐらい前に来た時も、ホームが綺麗になっていたのは覚えていますが、
乗り換えるだけだったので、外から見たのは初めて。
ここにも福井鉄道がやってきます。
一区間だけスイッチバックして乗り入れてくるという、変わった運行形態です。
毎日見かけるサンダーバードも、駅が変わるとちょっと新鮮。
タラコ色のキハ120系。
帰りの521系は4両編成だったので、空いていて快適でした。
敦賀からの新快速は、最長普通列車でおなじみの、敦賀発、播州赤穂行きでした。
てっきり湖西線経由なのかと思っていたのですが、米原経由だったので、
30分ほど余計に時間がかかります。